貯蓄性保険の落とし穴:掛け捨て保険とインデックスファンドで賢く貯蓄

はじめに

  貯蓄性保険に何となく入っていませんか?
 
 この記事では、貯蓄性保険、掛け捨て保険、そしてインデックスファンドの特徴やメリット・デメリットをわかりやすく説明し、 最適な貯蓄方法を提案します。
 
 これを読めば、自信を持ってお金を貯める方法がわかるでしょう。  
 一緒に賢い貯蓄方法を見つけましょう!

貯蓄性保険とは?

 貯蓄性保険は、保険と貯金の両方の機能を持つ保険です。契約者は一定期間お金を払い、その期間中に何かあった場合には保険金が支払われます。
 
 また、契約期間が終わると、貯金部分(返戻金といいます)が戻ってきます。主な種類には、終身保険や養老保険があります。

貯蓄性保険のメリットとデメリット

メリット
 長期的な貯蓄効果:
  保険料の一部が貯金に回るため、長期的にお金を貯めることができます。

 保険としての安心感:
  万が一の際に保険金が支払われるため、家族の生活を守ることができます。

デメリット
 手数料の高さ:
   保険会社の手数料が高いため、貯金部分の利回りが低くなることがあります。
   特に大手保険会社では、皆さんが払った保険料の一部が、営業社員の高い給料や本社等の
  高い家賃、頻繁に行われるテレビCMなどの広告費に使われるためです。
   つまり、保険会社の経費が大きいと、皆さんに支払われる保険金が少なくなり、不利に
  なります。

掛け捨て保険とは?

  掛け捨て保険は、毎月お金を払って、もしもの時に備える保険です。でも、期間が終わったらお金 (貯金部分)は戻ってきません。
  例えば、定期保険や医療保険があります。

  掛け捨て保険は、毎月の支払いが安くて、契約内容もシンプルでわかりやすいのが特徴です。

掛け捨て保険のメリットとデメリット

メリット
 保険料の安さ:
  貯金部分がないため、保険料が比較的安く設定されています。つまり万が一の備えである保障
 機能のみを有しています。

 保険としての安心感:
  万が一の際に保険金が支払われるため、家族の生活を守ることができます。

デメリット
 貯蓄効果がない:
  保険期間終了後には返戻金がないため、貯金効果は期待できません。

インデックスファンドとは?

 インデックスファンドは、特定の株価指数(インデックス)に合わせて動く投資信託です。
例えば、日経平均株価やS&P500という株価指数があります。

 インデックスファンドは、これらの指数(市場全体と考えてください)と同じように動くように
作られています。インデックスファンドを購入することは、その市場全体を購入することと同じです。

インデックスファンドのメリットとデメリット

メリット
 低コストでの運用:
  アクティブファンドに比べて運用コストが低く、手数料が少ないです。

  なお、アクティブファンドは、市場の平均(つまりインデックスです)よりも良い成績を目指して
 プロの投資家が運用するものです。 インデックスファンドはプロに運用してもらう必要がないので、
 その分費用は安くなります。

 分散投資の効果:
  多くの銘柄に分散投資するため、リスクが分散されます。

デメリット
 市場リスクの影響:
  市場全体の動きに連動するため、市場が下落するとファンドの価値も下がります。

 短期的な変動:
  短期的な市場の変動に影響を受けやすく、安定したリターンを得るには長期的な視点が必要です。

賢く貯蓄するための戦略(掛け捨て保険とインデックスファンドの組み合わせ)

 大手生命保険会社では、経費が多くかかるため、皆さんが受け取れる保険金額が少なくなります。
保険料の約半分が経費に使われる会社もあります。

 一方、ライフネット生命のようなネット保険会社では、経費を削減できるため、経費の割合が少なくなります。実際、ライフネット生命の経費の割合は約3割から4割です。
 
 また、生命保険会社は皆さんから預かった貯金部分の保険料を、株や債券に投資して運用しています。確かに生命保険会社は投資のプロを雇っていますが、実は皆さんがインデックスファンドを買うのと運用成績に大きな差はありません。
 なぜなら、株式市場や債券市場におけるほとんどの株式や債券は、生命保険会社などの大きな投資家(機関投資家といいます)が持っています。だから、機関投資家の投資成績の平均は、株式市場(株価指数と同じ)の平均になるのです。
 ということは、生命保険会社の大きな経費がかかる貯蓄性保険で運用するより、運用コストの低いインデックスファンドで運用する方が有利になります。

 以上の結果から、一番お得な方法は、掛け捨て保険で万が一の時に備えながら、貯金部分は手数料が安いインデックスファンドで運用することです。

 さらに、掛け捨て保険を買うなら、経費が小さいネット生命保険会社や、生協や全労済が販売する共済を選ぶのが良いということになります。

まとめ

 貯蓄性保険、掛け捨て保険、インデックスファンドの特徴とメリット・デメリットから、
「ネット生命での掛け捨て保険の購入+インデックスファンドへの投資」という最適解を説明しました。
 
 皆さんの今後の人生にとって、この記事がお役に立てることを願って、締めくくりたいと思います。

 お読きいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました